前から小野田少尉と尊敬してやまない元自衛隊員といっしょに行こうという話をしてましたが、観光地でもないルバング島は情報がなさすぎて計画が頓挫しました。
今年の4月頃、4日間の休みを利用して行こうとしていた時は、マニラ・ルバング島のフェリーを運営してる2つの会社に連絡をとったところ、1路線は廃線になっており、もうひとつの路線は日程がどうしても合わず。
で、今回下記のリンク先にあるに電話したところ2ヶ月前にこの路線も廃線になって今、ルバング島とマニラを結ぶフェリーなくカラタガンから向かうしかないとのこと。
http://www.moretashipping.com/til_mnl.htm
※ルバング・マニラ間の情報が書いてあるが、オペレーター曰く二ヶ月前に廃線。
でカラタガン・ルバング間のフェリーのスケジュール
http://www.pdosoluz.com.ph/lubang-port-shipping-services.html
Philippine Ports Authorityという名前は一見正しそうなサイトですが、まず廃線になったと言われてるルバングマニラ間の予定が堂々と乗ってます。信用に値するかそれでかなり怪しいですが、この日程が本当にわかりにくい。
Route Tilik-Calatagan
ETA T-Th-S, 1500H ETD M-W-F, 0900H
と書いてあって、調べたところ ETA Estimated Time of Arrival 港外着予定時刻 ETD Estimated Time of Departure 出港予定時刻なんですが、曜日と思われる欄にあるSはSaturdayなのかSundayなのかわかりません。一日置きに運行してるのでSは土曜日の可能性が高いが...
またこれだけだと、どちらを出発してどちらに到着するのかがいまいちわかりません。Tilik-Calatanganと書いてあるのでTilikにArrival到着する時間が恐らく15時、Tilikを出発する時刻が朝9時とおもわれるんですが確証はなし。旅行案内所や市役所などの電話番号を調べようと試みたもののわからず...
ではどれくらいの時間がカラタガンからかかるのか?調べたところ、このサイトによるとどうやら約2時間程度でつくようです。ということはカラタガンの港から13時頃出発するはず。
The trip between Calatagan and the Port of Lubang at Tilik takes approximately two hours.
※下記より引用
http://www.angelfire.com/art2/frankhyde/lubang/pagesl/ferries.html
というとことで明日、12時頃にはカラタガンにつくよう、パサイのセロリサ・エキスプレスから出てるカラタガン行きのバスに9時頃のには乗る予定。
ただSが土曜日でかつETA T-Th-S, 1500Hが正しかった場合は、ルバング島に行けるのは火曜日、そして日本へのフライトが金曜日早朝なので、次の朝(水曜日)にはもうルバング島を離れなければ行けないというなんのタメに行ったの?ってスケジュールに...
またさっきのサイトを調べたらこんな記述が
Usually there is a pumpboat "Gods Grace II " that goes on Saturday, Monday and Wednesday from Calatagan (In Batangas province) to Tilik the port of lubang Island
※下記より引用
http://www.delahyde.com/lubang/pagesl/Calatagan.html
Saturday, Monday and WednesdayにCalataganから出発してると書いてあり、これはPhilippine Ports Authorityのサイトの情報と異なってます。が、このあとの記載で2010年云々とあるので2010年から日程が変更になったとしたら一応整合性はとれます。
ただ、自分の都合としてはこっちのスケジュールだと恐らく月曜日にルバング島につき、記載はないですが恐らく木曜日に帰ってこれるとしたらこっちの方が望ましい。
またルバング島のホテルは検索してもリゾート以外は全く情報で出てこないので、そこも不安材料です。が、小野田さんはホテルなどない中で終戦後29年間も戦い続けたわけなので、その程度のことを不安と言ってたらダメでしょう。
では明日、港に行ってきます。運が良ければルバング島から、ダメだったらカラタガンの安宿から本当のフェリー運行スケジュールを報告してるでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿